雑記アドラー心理学の嘘と危険性 トラウマや鬱の存在について~心理学ではなく哲学や自己啓発の一種~ はじめに 私はアドラー心理学が好きではありません。なので気分を害されるような表現や、批判的な意見が多いことを初めにご了承ください。 「嫌われる勇気」という青い本が流行り、アドラー心理学が広まりました。それにともないアドラー心理学関連...2023.02.03雑記
雑記習慣を身に着けるなら量を減らして頻度を増やすのが良い話 ビクトリア大学で習慣に関する面白い研究が発表されたようです。DAIGOさんが紹介しているので興味のある人は是非見て下さいl。 週2で続けるよりハードルを下げて週4以上がおススメ 例えばあなたが筋トレやランニングなどの運動を習慣に...2020.03.08雑記
雑記世の中で使われている自己啓発の意味について考える どうもぐみんです。今日は自己啓発について自分なりの私見を語っていこうかなと思います。 ちなみに私は自己啓発という言葉があまり好きではありません。世の中にあふれている自己啓発本のたぐいをみるとイラッとくることもあります。なら自分は自己啓...2020.03.08雑記
雑記歯が痛いから歯医者に行ったけど虫歯じゃなかった話 どうもぐみんです。 今日は虫歯だと思って歯医者に行ったら虫歯じゃなかった話をしたいと思います。 違和感はだいぶ前からあった 恥ずかしながら違和感はだいぶ前からあったんです。ただ染みたりするあのズキズキする感覚はなかったので、ずっと...2020.03.08雑記
雑記劇場版名探偵ピカチュウ感想 名探偵ピカチュウが面白かったので感想を 主人公が良い感じに感情移入できる 主人公はポケモントレーナーではありません。なので私たちと同じような日常を送っています。ふつうに学校を卒業してふつうに就職してふつうに生活している。そんな人物が主人...2019.08.24雑記
雑記1kgのダンベルを買ってみた どうもぐみんです。 今日はダンベル買ったのでその報告。 重さは1kg。ついでに負荷の軽い握力鍛えるグリップも買いました。トータル2千円。安い。 しょぼって思われた方もいるかもしれませんが、筋トレの習慣がない人や体が...2020.03.08雑記
雑記プリウスは乗りにくい事故りやすい車だと思った話 どうもぐみんです。 最近車による事故が相次いでいますね。事故自体はどこでもありふれたものですが、人の命がかかわってくるとどうしてもやるせない気持ちになってしまいます。そして事故を起こした車で多いのがトヨタのプリウスという車です。別にプ...2019.08.24雑記
雑記ZAVASのアマゾン限定プロテインシェイカー買ってみた どうもぐみんです。今日はZAVASのプロテインシェイカーをamazon限定の黒カラーに新調したのでレビューしたいと思います。 アマゾンのプロテインシェイカーは黒でかっこいい 普通にザバスのシェイカーを買うと蓋が赤いのですが、アマゾンで売...2020.03.08雑記