ゲーム

PCでのプロコンのジャイロ操作について

どうもぐみんです。先日、PCゲームをスイッチのプロコントローラーで簡単に遊ぶ方法!を紹介したんですが、ジャイロの説明まではしていませんでした。元々ジャイロが必要ない人にはジャイロの設定は不要ですから、ジャイロなしで遊ぶ方法を紹介しました。ジ...
雑記

社会保険でブラック会社に騙されやすい試用期間の話

どうもぐみんです。最近うちの職場に新人さんが入りました。人手不足だったのでとりあえず一安心です。しかしちょっと気になることがありました。同僚「試用期間は社会保険が適用されないって説明されたことあるなあ」同僚「今回の新人もそうなるのかな?」私...
ゲーム

PCゲームをニンテンドースイッチのプロコンで簡単に遊ぶ方法!【XOutput】

どうもぐみんです。今回は簡単にスイッチのプロコンでPCゲームを遊ぶ方法を紹介します。私のブログの中で一番アクセスが多い記事はニンテンドースイッチのコントローラーに関するものです。ニンテンドースイッチのコントローラーでPCゲームを遊ぶ3つの方...
ゲーム

任天堂のプラチナポイントでもらえるスイッチ用カードケースが良さげな話

どうもぐみんです。みなさん任天堂のプラチナポイントって使ってますか?私はよく余らせて、期限が切れて消滅してしまいます(笑)ただ別に欲しい物もないんですよね。かといってプラチナポイント割引適用できるのはWiiUとかのソフトだけで、自分には意味...
雑記

ニコニコの投げ銭(ギフト)の金額の割合について

ニコニコの投げ銭についてちょっと調べてみた。正確には投げ銭ではなく、ギフトって言われるものになります。クリ奨の注意点まずニコニコのクリエイター奨励プログラム(クリ奨)は4カ月後に適用されます。youtubeなどの場合、2カ月で適用されますか...
雑記

VRの有用な活用法について「代替行動」

どうもぐみんです。最近子供目線で虐待を体験するVRが話題になりました。「なるほどVRにはこういう使い方もできるのかと感心しました。」いじめとかセクハラとかって体験する側にならないと、嫌な気持ちは理解しにくいものですからね。こういった活用法っ...
雑記

企業の時代から個人の時代へ

どうもぐみんです。昔と今って時代がだいぶ違いますよね。色んなものが増えたし、出来る事も増えれば、出来ない事も増えました。そして私が最近常々思う事は、「個人の時代が絶対来るよなって事です。」実際もう来てるのでしょうけど、もっと加速すると思いま...
ブログ

ブログアクセス数報告9月編

どうもぐみんです。今回もブログのアクセス数や、近況報告やっていきます。9月のアクセス数まず9月のPV数ですが、約42000PVでした。8月は約43000でしたので少し減少してます。とはいえ8月は9月と比べて1日多いので、実質横ばいとも言える...