auの新プランNは6月の新プランに変更出来なかった人でも変更可能!料金比較もしてみた!

雑記
雑記

どうも長年auユーザーをやっているぐみんです。各種キャリアが新プランを発表して10月から新プランが始まりましたね。auは新プランの後ろにNがついてるのが特徴です。

6月頃に新プラン発表したのにまたかよ!って思った人も多いと思います。自分は思いました。まあ分かりづらいし解約金高いままだったしで、新しいプランに変わるのは大歓迎です。

そして解約金が1000円もしくは無料になりましたね。これで解約金縛りによる囲い込みが出来なくなったので、各キャリアは別の方法でユーザーを取り込むようにしないといけなくなりました。プランや新サービス競争が加速しそうでなによりです。競争しないと物事って良くならないですからね。

まあ個人的には変な割引条件とか付けずに、シンプルに分かりやすくて安いプランを入れてくれって思うんですけどね。サービスが複雑化しすぎている今の時代、いかにシンプルなサービスでユーザーを満足させるかが重要だと思います。

さて今回はそんなauの新プランについてちょっと気になっている事があったので調べてみました。それは、

2年以内に機種変更して、毎月割を適用した人でも新プランを適用できるのか」という事です。結果からいうとこれは出来ました(8月に機種変更してるで今回の新プランNの時点では2年以内ではないが)。なんの事か分からないって方に、私の体験談を紹介したいと思います。

ついでに料金がどれくらい変わるのかも後で軽く紹介するので、気になる方は是非お付き合いください。

それと6月の新プラン10月の新プラン。これだと分かりづらいので、6月の新プランを旧新プラン。10月の方を新プランNと分けて表現したいと思います。新プランなのに旧ってこれもう分かりませんね。

旧新プランに変えれない条件の人がいた!(私です)

6月の新プラン発表後ついにGBの制限が楽になるかと思いました。私はデータ定額3を使っておりかなり節約しながらスマホを使うというストレスを抱えていました。そんな私にとって旧新プランはとても魅力的なものでした。

なんせ、データ定額3と旧新プランのフラットプラン7はほぼ同じ額でしたから。実質同料金で2倍のパケット容量が使えるようになります。しかもTwitterなどの一部のSNSのデータ消費は0(一部消費するサービスがある点に注意!例:TwitterのGIF画像の投稿・再生などを利用した場合)っていうんだから熱い。

これはさっそくプラン変更の相談をしなければと思い、私はauショップに駆け込みました。そこで私はショックをうけることになります。

「残念ながらお客様は旧新プランへの変更は出来ません」

なん・・・だと・・・。私はショックを受けました。なんという不条理。詳しく話を聞いてみると悲しい真実が判明します。

「2年以内に機種変更をし、データ定額等のプランで毎月割を適用して機種代金を割り引いていた場合、今回の新プランに変更することはできません(過去の話なので正確じゃないかも)」えーなにそれ。

あ、もしかしてまだ分割した機種代金を支払い終えてないからプラン変更できないのか?とも思いましたが、分割金を払い終えても新プランには変更できないらしい。

「お客様の場合、プランを変更したい場合は機種変更する必要があります(データ定額プラン内での変更は可能)。期限はなく永遠に適用されます。」とのこと。

そんな理不尽なと思いましたが、その時の私にうっすらと2年前の記憶が蘇ります。

ちょうど2年前にも新しいプランが出ていた時期で、その料金プランは今までのより安いけど、毎月割は適用できないから機種代金は全額ユーザーで負担してねって感じのプランがありました。

さすがに機種代金全額負担はきついので、プランを変えずに毎月割を適用して機種変更しようとしました。すると店員から、

「もしこのまま古いプランで機種変更する場合、途中で新プランには変更できませんがよろしいですか?」と確かに説明を受けていたのをなんとなく思い出しました。

そんな昔の事は覚えてないよと思いつつも、そういう条件なら仕方ないと、その時はもうあきらめて帰ることにしました。実際ネットでプランの説明をしているページを確認しても、同じような事が書いてありました。

新プランNには条件なし!?

そして今回の新プランNの発表。どうせまた2年以内に機種変更に毎月割適用した人は変えれないんでしょ?と思いつつも、プランの説明を確認してみると、どうもそういった注意書きの記述がないことに気付きました。

え、もしかして今回の新プランNへの変更には条件ないの?と勘付いた私は、新プランNが始まる10月1日にauショップに行き、実際にプラン変更してみる事にしました。

前に受けた説明では、旧新プランに変えれないのはもちろんのこと、この新プランNだったとしても私の場合は機種変更しなければプラン変更出来ないはずでした。そういった旨を店員に説明して、実際にプラン変更出来るか試してみたところ。

無事、新プランNに変更できました!やったぜ!

もし変更できなかったら変更できる人と出来ない人で解約金で不平等になるだろうし、誰でも変更できるようにしないといけなかったのかもしれませんね。ありがとう総務省!

ただ今も毎月割を適用している方の場合、プランを変更すると毎月割の適用がなくなってしまうので注意が必要です。私は10月の時点では毎月割の適用は終了していたので、損することなく新プランNに変更することが出来ました。

「データ定額3」から新プラン「フラットプラン7プラスN」にプラン変更!料金はどれくらい変わる?

というわけで今回私はデータ定額3+スーパーカケホのプランから、フラットプラン7プラスN+通話定額ライトに変更したので料金の比較をしてみたいと思います。割引を適用してしまうと複雑になるので、分かりやすいように新プランNは割引なしの場合で比較したいと思います。実際の料金とは多少誤差があるとは思うでそこは許してください。

※スーパーカケホは2年契約してないと3200円となり、勝負にならないので、2年契約した場合での料金1700円で算出してます。

データ定額3+スーパーカケホ

データ定額3(4200)+スーパーカケホ2年契約適用時(1700)+LTE NET(300)=6200円

フラットプラン7プラスN+通話定額ライト

フラットプラン7プラスN(5650)+通話定額ライト(700)=6350円

※LTENETの使用量はフラットプラン7プラスNに含まれています。

細かい割引を除くとこんな感じですね。ちなみにどちらも税抜き価格です。計算式間違ってたらごめんね。

データ定額3より新プラン「フラットプラン7プラスN」の方が僅かにお得に!条件次第でもっとお得!!

さて比較してみると新プランの方が150円高いですが、使えるデータ容量は2倍ですから、150円の上昇は誤差と言えるでしょう。さらに言えば、フラットプラン7の方は2年縛りをすることで、毎月170円安く出来ます。適用した場合は、6180円(税抜き)ですね。なんとデータ定額3より安くなってしまいました。

さらにさらに!スマートバリューや家族割等を適用した場合、データ定額3よりもっと安くなりつつ、使えるデータ容量は3GBから7GBにアップする事になります。当然私の場合も変更した後の方が安くなるようです。

せっかくなので、上の料金にスマートバリュー等の割引を適用した料金の比較をしてみましょう。

データ定額3+スーパーカケホ(スマートバリュー)

データ定額3(4200)+スーパーカケホ2年契約適用時(1700)+LTE NET(300)-スマートバリュー(934)=5266円

フラットプラン7プラスN+通話定額ライト(スマートバリュー)

フラットプラン7プラスN(5650)+通話定額ライト(700)-スマートバリュー(1000)=5350円※2年契約時で5180円

 

フラットプラン7は更に家族割で2人契約で500円、3人で1000円の割引が適用されますね。最大適用で4180円(税抜き)ですね。

ちなみに通話定額スタートキャンペーンで12カ月間は通話定額ライトに200円の割引が入るので、全ての割引を適用すれば1年間は月々3980円で利用できます。税込みの価格で4378円ですね。

ここから通話定額ライトを抜けばニュースでも見る3480円(税抜き)、税込みで3828円からで利用できるという仕組み。ちょっとややこしいですが、昔のプランに比べたらお得になっているのは間違いないと思います。

ここで私の実際の料金を比較して見せたいのは山々なのですが、機種変更を伴わないプラン変更の適用は来月の11月からになるので、実際に新プランNの料金請求が行われるのは12月になってしまいます。リアルの数字を紹介できなのが無念です。

しかしよほどのことがない限り、少なくともデータ定額プランを使っていた人は、今までのプランより安くならないって事はまずないと思うので、この機会にauショップに行って料金の相談されるのがよいと思います。

それではまた。

※コメントは記事公開から2週間の間のみ受け付けています