PC・周辺機器Type-Cを増設できる USB3.1C-P2-PCIEをレビュー Oculus Linkでも使用可能 どうもぐみんです。自作PCにType-Cポートを増設したので、今日はその商品の紹介をします。 以前Oculus Linkの公式の5mケーブルを利用しようと思っていたのですが、私のパソコンにはType-Cポートがなかった為、Type-Cポー...2020.03.08PC・周辺機器
Oculus Quest公式Oculus Link用USBケーブルをレビュー!1万円払う価値はあるか? どうもぐみんです。ついに来ました。海を越えて海外からはるばるあのケーブルが! というわけで今日はOculus公式から発売された5mのUSBケーブル。 「Oculus Link ケーブル」のレビューをしたいと思います。お値段なんと1020...2020.10.13Oculus Quest
PC・周辺機器AnkerのUSB3.0ケーブル(3m)をOculus Link用に購入したのでレビュー どうもぐみんです。今回は3mのUSB3.0ケーブルのレビューです。 先日OculusQuestをPCVRで使用できるOculusLinkが使えるようになりました。 私も早速利用したのですが、ほんとに本格的なPCVR体験が出来てすごかった...2020.03.08PC・周辺機器
Oculus QuestOculus Link導入方法や必要な物を解説レポート Quest 2にも対応! Oculus Linkって何?って方への説明や、Oculus Linkのやり方、必要なものなどを解説してます。Linkを実際に体験した感想も書いてます。是非見て下さい。2022.01.09Oculus Quest
VR今VR買うならオススメはどれ?PSVR、Oculus RiftS、Quest、Go、HTC VIVE COSMOS比較紹介! このページでは、PSVR、Oculus RiftS、Quest、Go、HTC VIVE COSMOSのVRヘッドセットのスペックを比較して、どれを購入するのがおすすめかについて書いてます。 2019年のVRデバイス、VRゴーグルの購入に迷ったら是非参考にしてください。2020.09.17VR
Oculus Quest今VRデバイス買うならOculus Quest一択である理由 どうもぐみんです。 皆さんVRデバイスって悩みますよね。スマホゴーグルくらいなら数千円で買えるのでそこまで悩むこともありませんが、VRデバイスとなると別。 数万円して当たり前ですから、悩む時間はスマホゴーグルの比じゃありません。ただ今の...2020.09.28Oculus Quest