Googleアドセンスに一発合格!Twitterレベルで審査通過!?

ブログ
ブログ

どうもグーグルアドセンス合格アドバイザーのぐみんです。・・・嘘です。

今日は前回でも書いた母のGoogle Adsense(グーグルアドセンス)の合格状況について、詳細を書いていきたいと思います。アドセンスに合格できないと悩んでいる方の参考になればと思います。

前回の記事はこちらブログ初心者でPC音痴の母がグーグルアドセンスに合格!?審査までにした事、させなかった事

他人のアドセンス合格状況ってほんと気になりますよね。今回は詳細までしっかり書き記すので、誰かのアドセンス合格の手掛かりになると思います。

ちなみに私は母だけでなく友達にもグーグルアドセンス合格の為のアドバイスをして、合格させることに成功してます。その合格率なんと100%です!・・・まあアドバイスしたの母とその友達合わせて2人だけなんですけどね(笑)

アドセンス合格までに母にさせた事

まず初めに断っておきますが、母には基本的に記事の更新以外何もさせていません。しかも内容は日記レベル。場合によってはツイッターレベルです。

ほんとに記事の更新以外何もさせてません。これには二つの理由があります。

ひとつはブログを書くという習慣を身に着けさせる為。

もうひとつは、私がアドセンス合格の為には余計な事をするべきではないと考えている為です。

きっとこれから公開する合格状況は、アドセンス情報を集めていた人にとっては「えっ、それで受かるの?」ってレベルになっていると思いますので、ご注意ください。

ちなみにブログの運営にはワードプレスを利用しています

とりあえずワードプレス使っておけ感あるよね

ブログ開始から合格メールが来るまでの流れ

一応ブログ開始から、合格メールが来るまでの流れを、下に記しておきます。

  • ブログ開始が7月初め
  • 10月5日にアドセンス申請
  • 10月6日に有効化しましょうのメールが来る
  • 10月8日10時頃に合格メールが届く
  • 10月11日母が合格メールが来ている事に気付く

このような感じでした。人によってはメール自体がくるのが遅い事もあるようです。気長に待ちましょう。

母のアドセンス合格時のブログ状況

では合格時のブログ状況について詳しく見ていきたいと思います。

記事数

まず多くの人が気にするであろう記事数から行きたいと思います。

これだけはちょっと多めで、申請時の記事数が39個。合格時の記事数は41です。以下月ごとの内訳を書き記します。

  • 7月  3記事
  • 8月  6記事
  • 9月   25記事
  • 10月   5記事(合格時点で7記事)

ただそのうち7月の2記事はワードプレス初期設定で皆がまっさきに消す「Hello World」のサンプルページと、私が母の為に書いたテスト用の記事です。なので実質的な合格時の記事数は39記事ですね。

サンプルページが残っていてもアドセンスに合格するというガバ審査っぷりです。

巷では記事数は20以上いるのではとか言われていますし、母が合格したのは、記事数が多かったのが良かった可能性もあります。

しかし、別に合格基準に記事数は全く関係ないんですよね。2019年現在も、合格する人は少ない記事で合格してます。3記事で合格はよく見ますね。

それにうちの母のブログの記事の内容はほぼ紙同然ですから、記事数はある意味ないも同然です。それを次の項目で確かめて行きましょう。

親の事をボロクソに言い過ぎでは?

真実だから仕方ない

記事の文字数(内容)

次に見ていくのが1記事あたりの文字数です。アドセンスに関する記事では、「最低文字数1000文字以上は書こう」だとか、「日記では合格しない。人の役に立つコンテンツを書くようにしよう」とか言われています。

果たして私の母のブログ文字数や内容はどうだったのでしょうか?

  • 最大文字数:337文字
  • 最低文字数:12文字
  • Twitter文字数制限以下(140文字以下)の記事:41記事中33記事
  • 内容:野菜の収穫本数とか、その日起きた事などの日記レベル

これはひどい。1000文字どころか500文字超えた記事すらひとつもないどころか、ほとんどがTwitterで書けてしまう内容や文字数がほとんどでした。

ツイッターの日本語文字数制限140文字を超えている記事は、41記事中たったの8記事しかありませんでした。

最低文字数の12文字なんて、「野菜の収穫本数 ○○6本」とかそんな感じで私は絶句しましたね(笑)

ある意味でオリジナリティに溢れていました

それ、褒めてないですよね?

プロフィール、プライバシーポリシー

全く作ってません。あった方が信用があがるから合格しやすいとか関係なかったですね。

むしろ私的には、これがあると合格率下がるんじゃないか?とすら思ってます。これこそまさに、素人が書くと内容がないページになり、減点対象になりそうな気さえします。

とにかく母は、プロフィールやプライバシーポリシーを設置してない状態で、アドセンスに合格しています。なので無理に作る必要はないです。

もちろん合格してからは、プライバシーポリシーを設置してアドセンスを利用している事を明記する必要があります。忘れずに設置しましょう。

信用なんていらなかった

少なくとも合格する為にプロフィールや、プライバシーポリシーの設置は不要でしたね

ブログテーマ

見やすいブログデザインにしましょうとか言われていますが、当然母には初期のブログテーマを使っていただきました。

アドセンス申請時に使っていたブログテーマは「Twenty Nineteen」です。

アドセンスにブログテーマは全く関係ない事が分かりますね。

無理にブログテーマを変える必要はまったく無し

テーマで悩むくらいなら、その時間で記事を1つでも多く書いたほうがマシですね

ちなみにもし初心者ブロガーがブログテーマを導入するなら「Cocoon」が圧倒的におすすめです。無料にも関わらず、有料テーマ並みに機能が充実しています。

私も現在では「Cocoon」を愛用しています。

初心者ブロガーにもおすすめ!無料ブログテーマ「Cocoon(コクーン)」に変えてみた

プラグイン

次にプラグインですが、これも基本的にはノータッチです。

セキュリティの為に、「SiteGuard WP Plugin」を追加で入れたくらいですね。

初心者のうちはどうせあれこれ入れても使いこなせないしね

セキュリティ関連のプラグインだけはちゃんと入れておきましょう

カテゴリー

これもノータッチです。ちなみにカテゴリー名は「未分類」です。もう一度いいます。

カテゴリーは「未分類」のみです。

はい本当に何も弄ってないんですね。ここまで行くと合格するためにサイトデザインどうたらとか全く無意味なのでは?

カテゴリーの重要性を説いていた解説サイトもありましたね

少なくともアドセンスでは必要なかったですね

タグ

カテゴリー弄ってないのに弄っているわけは・・・当然ありませんね(笑)

どんどん雑になってきてませんか?

ほんとに何もしてないから言うことがない

パーマリンク

当然ノータッチ。多くの人はここをローマ字や英語にするでしょう。

しかし当然母にはやり方を教えてない為、パーマリンクは記事タイトルのままで、文字化けしてます。

パーマリンク設定だけは、ワードプレスの初期設定時に、投稿名のみに変更してます。これしてないと記事のカテゴリーを引っ越した時に面倒ですからね。

アイキャッチ

全部Noimageですね。画像自体一枚しか取り込んでないです。

記事中の画像の有無

母がアドセンスに合格する前に、記事の投稿以外で私が唯一教えたのが画像の取り込み方です。

その時の画像が1記事にだけ貼られています。他の記事は全く画像入ってないです。

個人的には教えた意味が皆無で悲しくなりました(笑)

そんな事より、誰だ!アドセンスの為に画像を入れた方がいいとか言ったやつ!別にいらんやんけ!

その他

その他の審査時の状況について記載します。

  • サーバー、ドメイン・・・ともにエックスサーバーで取得したものを使用
  • アクセス数・・・ほぼ0
  • サイトマップの有無・・・なし
  • グーグルアナリティクスへの登録・・・なし
  • グーグルサーチコンソールへの登録・・・なし
  • アドセンス登録時のメールアドレス・・・Gmailを使用

他に合格時の状況で気になる事があればコメントしてください。こちらに順次追加します。

ほんとに何もしてないね

あなたがそれを言いますか

まとめ:巷の情報は嘘っぱち

はいというわけで、本当にアドセンス合格の為に何もしてない事が証明されたわけですが、いかがだったでしょうか?

少しは参考になった部分もあったのではないでしょうか?ぶっちゃけ記事数以外ほんとにプラス要素が見つからない結果になってしまったわけですが。

少なくともネット上で書かれている、多くのアドセンス攻略情報が嘘にまみれている事が、証明できたのではないでしょうか?

もちろん一概に嘘とも言えないのですが、Googleがアドセンス審査の基準を公開してない以上、絶対にこれをしなきゃいけないなんて明確な物なんてないはずなんです。

しかしネットでは「○文字以上〇記事以上必須」とか書かれていたりします。まあそれで合格したならいいじゃんって思う人もいると思います。

しかしその情報を信じて合格した人が、更に嘘の情報を広める事もあるんです。まるでギャンブルの攻略情報のように。それって良い事でしょうか?私にはとてもそうは思えません。

そういった曖昧な情報で、幸せになる人もいれば不幸になる人もいるんです。私にはそれが許せません。

グーグルアドセンスのように、審査基準がブラックボックスの場合、今回のような「最低何記事で合格した」とかの最低条件の方が圧倒的に信用できます。もちろんこれすらも絶対ではないのですが。

しかし少なくとも、多くの過度な情報に惑わされる事は圧倒的に少なくなるでしょう。

一番最悪なのは、過度な情報のせいでブログへのモチベーションを無くしたり、プレッシャーを感じてブログ自体を辞めてしまったり、正しい判断が出来なくなることです。

もしこれからもアドセンスの合格情報を集めるなら、「これくらいでも合格できたよ」という感じの趣旨のものを参考にされるのがよいと思います。それではまた。

最後にどうしてもアドセンスに合格しなくて悩んでいる人へのメッセージ

※コメントは記事公開から2週間の間のみ受け付けています

コメント

  1. とても親切且つ分かりやすい内容で、書き手の優しさを感じます。私もアドセンスの承認落ちまくっており、一度諦めかけていましたが、この記事を読んで元気が出ました(´∀`)私も母にアドセンス申請させてみようかしら笑

    • 直接的なアドセンス合格の為のアドバイスの記事ではありませんが、お役に立てたようでなによりです。お褒めの言葉ありがとうございます。

      落ちた時一番大事なのは攻略情報ではなく、ブログを続ける事かなと思います。アドセンスだけがすべてじゃないですからね。
      申請するだけならタダですから、お母さんに挑んでもらうのはありかもしれませんね。ブログの才能に目覚める事もあるかもしれませんから(笑)