どうもぐみんです。
久々にスマブラSP起動しました。テリーが使えるようになったからですね。それにしても、相変わらずDLCの完成度がやばすぎますね。
というわけでちょっとテリーを触ってみたので感想を言っていきます。
テリー・ボガードの扱い方
リュウやケンと同じでコマンドで必殺の威力が増します。さらに後ろ必殺が用意されている珍しいキャラでもあります。
ただしコマンドがあるせいで、崖奪い攻撃が必殺に化けてしまいます。なので右スティックは強攻撃かスマッシュに設定しておいて、空中攻撃は基本的には右スティックで行うようにしましょう。
また格ゲー界からの参戦という事で、通常攻撃の吹っ飛びが軒並み低いです。横スマと空後以外のふっとびはイマイチって印象をうけました。
横スマは威力が抜群ですが、発生が遅いのであまり実用的ではないです(読み当て出来れば超強力)。
投げバーストも、崖端180くらいでやっと後ろ投げで吹っ飛ばせるといった感じ。慣れないうちはバースト難民になりやすいかもしれません。
しかし代わりに、必殺のバーンナックルとパワーダンクのバースト力が高いキャラとなってます。特にパワーダンクは扱いやすい。
必殺はやや隙が大きく防がれやすい為、通常攻撃をキャンセルして必殺につなげる事で安全にバーストしやすくなります。通常攻撃をキャンセルってもろ格ゲーって感じですね。
弱2からパワーダンクが特に使いやすくておすすめですね。ある程度パーセント溜まっていると、下強・弱2・下Bと繋がります。
ちなみに弱2から前横B(バーンナックル)は防がれちゃうので注意。最初は特にやりがち。バーンナックルは横強から繋がります。
超必殺技について
蓄積ダメージが100%、体力制なら体力が30%以下で超必殺技が放てます。矢印でコマンド言われても分からないと思うので、
バーンナックルコマンド2回で、突進技のバスターウルフ。
クラックシュートコマンドから、下方向に、ぐるっと前へ半回転することで、パワーゲイザーが放てると覚えておきましょう。
威力は抜群で、当たると超気持ちいですが、読まれやすくガードされやすいのでここぞでのみ使いましょう。
あと超必殺技の使用頻度は、他のわざと比べるとどうしても少なくなる為、いざ使おうとするとコマンドを忘れてしまう可能性が高いです。いつでも咄嗟に出せるように、トレーニングモードで練習しておくことをおすすめします。
バーストラインで使用頻度の高い技
戦場終点化、マリオで実験
上スマ・・・114%から
横スマ・・・中央96%、画面端62%から
下スマ・・・画面端108%から
DA・・・中央151%、画面端116%から
空後・・・中央133%、画面端98%から
後ろ投げ・・・画面端166%から
強上B・・・地上で163%から(コマンドで119%から)
強前横B・・・画面端で83%(コマンドで75%から)
強下B・・・画面端で83%(コマンドで64%から)
バスターウルフ・・・画面中央で92%画面端54%から
パワーゲイザー・・・91%から
実戦ではベクトルを変えられたり、ほかほか補正でバーストラインは変動するので、あくまで目安で留めてね。軽量級や重量級は、これに10%から20%くらい自分で足したり引いたりして、大体で計算しましょう。
横スマは初動が遅い分威力は抜群ですね。必殺技はコマンドを入れると、バーストラインがぐっと下がるのが分かります。
コマンド強上Bは実戦で狙うのは中々難しいですが、余裕があればやってみましょう。下強入れた後にコンボとして組み込むと成功しやすいです。
例:マリオ112%から、下強下強、コマンド強上Bが連続ヒットしてバースト可能。
リュウの下強昇竜拳を彷彿とさせますね。ただ上Bは攻撃範囲が狭く、外しやすいので注意。
これらを実戦で完璧に覚えるのは難しいので、
最初は100%くらいまでは必殺技や横スマ辺りでバーストを狙っていき、150%を超えたらDAや後ろ投げによるバースト択が増えるくらいで覚えておくといいかもしれませんね。
注意点
1on1の時は、リュウの様に相手の方向を常に向き続けようとします。それだけでなく、テリーには後ろ必殺技があるので、余計に前後の概念が強いキャラとなってます。
特に困るのが復帰の時。ステージ側に後ろ横Bを打とうとしたら何故か反対方向へ出したりします。出すつもりなかったのに暴発してしまうこともあります。こうなると復帰は絶望的なので要注意です。
これは吹っ飛ばされた時にスティックを後ろに倒し続けていると、空ダの先行入力扱いになるのが原因のひとつに挙げられると予想できます。
こういったテリー独特の挙動を確認する為にも、トレモでボム兵等を使って、吹っ飛ばされた時の練習をするのを強くおすすめします。
最後に
テリーは扱いがやや難しいですが、必殺技に爽快感があり、超必殺技によるロマンもある為、使っていて中々楽しいキャラになってます。皆さんも是非一度使ってみるのをお勧めします。それではまた。
※コメントは記事公開から2週間の間のみ受け付けています