2019-11

Nintendo Switch

NintendoSwitchカードケース8がマイニンから届いたのでレビュー!

どうもぐみんです。待ち望んでいましたこのマーク!マイニンテンドーからのお届け物!頼んでいた商品が遂に届きました!それがこちら「NintendoSwitchカードケース8」ニンテンドースイッチのゲームソフトが8枚入れられる優れもの!早速詳しく...
PC・周辺機器

サンワのSATA-USB3.0変換ケーブル USB-CVIDE3レビュー!データ救出に使ってみた!

どうもぐみんです。今日は前回ブログでも話したこちらの商品のレビューをしたいと思います。サンワサプライさんの「USB-CVIDE3」です。SATA接続のHDDをUSB3.0に変換してPCと繋ぐことが出来るようになる商品ですね。購入した経緯普通...
PC・周辺機器

ロジクールのワイヤレスマウス「M350」レビュー!スリム&消音マウスとしてはアリ!

どうもぐみんです。母がノートパソコンの操作がうまく出来ずマウスが欲しいという事で、新しいマウスを買う事にしました。個人的にはG304が神マウスなので、それを買っても良かったんですが(ちなみに超おすすめ)どうせなら別のマウス買うかーと思い、今...
雑記

やってみないと分からない

ブログってやってみないと分からない事が多い。特に意味を理解してやるのとそうでないのとでは全く違う。例えば他人にとりあえずこうやっとけって言われて、何も考えず言われた通りにやるだけでは意味がない。結果は出るかもしれないが、理解できてないと本当...
食べ物

気分はにゃんこ?にゃんこめし チーズ食べてみた。

どうもぐみんです。久々に食レポします。今日はこちら「にゃんこめし チーズ」温めると美味しくなるらしい。というわけでレンジでチンしてからいただきました。かつおがふわっと乗ってて美味しそう、あったかいのでカツオで心がなんとなくほんわかします。た...
Nintendo Switch

スマブラSPでテリー使ってみた感想

どうもぐみんです。久々にスマブラSP起動しました。テリーが使えるようになったからですね。それにしても、相変わらずDLCの完成度がやばすぎますね。というわけでちょっとテリーを触ってみたので感想を言っていきます。テリー・ボガードの扱い方リュウや...
PC・周辺機器

壊れたHDDからデータ復旧でキタ━(゚∀゚)━!

どうもぐみんです。以前私はHDDを壊してしまい、その際にSSDに換装しました。HDDには大したデータは入ってなかったので、そのまま放置してました。ですが、やっぱ未練というものがあり、ダメもとでHDDからデータ救出を試みてみました。結果無事に...
ゲーム

Xbox Elite2をPCゲーマーが買うべき理由(お勧めできませんでした)

どうもぐみんです。PCゲームをプレイする時皆さんは何を使っていますか?一部の人はPS4やニンテンドースイッチなどの、持っているハードのコントローラーを使いまわしていると思います。私もその一人。PCゲームをニンテンドースイッチのプロコンで簡単...